マイホームヤマト住建を選んだ理由 こーだ問題です。ヤマト住建を選んだ理由は何でしょう?なぜヤマト住建に?思い返せば、今からちょうど1年前…。2024年5月6日にヤマト住建と正式に契約を交わしました。とんとん拍子に進んでいった気がしますが、どうして数あるハウスメーカー、工務店... 2025.05.04マイホーム家づくり
自動車EPB故障表示が出ることがある この記事はトヨタ車に関して記載していますクルマの電動化が進むにつれて、以前では高級車に装備されていた機能が大衆車にまで普及してきています。その一つ、EPBのお話です。EPB(Electric Parking Brake)は電動パーキングブレ... 2025.05.02自動車
マイホームヤマト住建って聞いたことなかった こーだ2025年3月に完成したマイホーム。ところでヤマト住建ってどういうメーカー?ある物件との出会い注文住宅を建てようと思った時、多分ほとんどの人が何をするべきか分からないのではないかと思います。もちろん、自分たちもそうでした。私たちの場合... 2025.05.02マイホーム家づくり
マイホームマイホーム完成-暮らしと車と日常のブログ- こーだこのブログを見つけてくださってありがとうございます。最近、念願だったマイホームが完成しました。色々悩みながらも、何とか理想のカタチに辿り着いた我が家。住み始めてから感じたことや、こだわってよかった点、逆に「こうすればよかったかも…」と... 2025.04.29マイホーム日常
過去ログ【過去ログ】新婚旅行~福岡県~ 長崎の佐世保バーガーを食べた後は、福岡へ戻ります。戻ると言ってもはじめは通り過ぎてきただけですが…。福岡ではおなじみのルートインホテルを予約してあります。ここではホテル代はケチっています。東京、大阪に次ぐ都市は愛知県か、福岡県か…。そんな論... 2024.02.08過去ログ
過去ログ【過去ログ】新婚旅行~長崎県~ 新門司港に着いたら先ずはひたすら陸路です。一日目の宿泊予定である福岡のホテルのチェックイン時間調整のため一旦福岡を通り過ぎて、長崎に向かいます。もちろん高速道路で。途中、ハイウェイオアシスがあったので立ち寄ってみたのですが刈谷のハイウェイオ... 2024.02.07過去ログ
過去ログ【過去ログ】新婚旅行に行ってきました 2024年2月6日火曜日有給休暇を取得して、二人で初めての九州上陸です。神戸港から阪九フェリーに乗って、北九州の新門司港へ向かいます。今回、福岡→長崎→熊本→大分と巡る旅の中で交通手段の問題がありました。結局、マイカーと共にフェリーで行った... 2024.02.07過去ログ